少しご説明したいと思います。
まず、ここ数年乳製品の値上げが止まらない理由。
特にバターが本当に深刻です。
・夏の猛暑
比較的涼しい北海道でも、暑さは厳しく
乳牛たちは体力・免疫力が低下し良い状態での生乳の生産ができない。
薬を投与するとなると向こう数年、生乳の成分に影響が出る事もあり
希少となってしまいます。
・酪農家の減少
高齢化や後継者不足であったり、飼料の値上げなどが理由で
酪農離れが増えています。
・牛乳の優先(需要調整)
保存が難しく、需要の高い牛乳を優先的につくることにより
バターの希少性が高くなり、異常な高価格となります。
まだ入手できれば良いのですが
「購入制限」があるのが厳しい現状です。
今回の値上げについて、少しでも多くのお客様に
ご理解いただきたく、長々と記述させていただきました。
これが最後の値上げかどうか、今は分からないのが正直なところです。
今まではありがたい事に「安すぎる!」「ちゃんと儲かってる?」と
おっしゃってくださるお客様もおられました。
"必要最小限の値上げ"と、ご理解いただければ幸いです。
安心しておいしく食べていただけるお菓子をつくりたいという気持ちは
これからもずっと変わりません。
パティスリー・ジョナ
● ● ● ● ● ● ● ●
【ケーキメニュー】
【焼菓子メニュー】
【焼菓子ギフト】
【ホールケーキのご予約・種類】
【パティスリー・ジョナHP(PC用)】
【Jonaへのアクセス】
【お問い合わせ】
06-6305-0011 ※製造・接客の都合上、営業中でも出られない場合がございます。
大阪市淀川区西中島4-8-27(地図検索は「西中島4-8-26」が分かりやすいです。)
【営業日カレンダー】
2014年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |